🌸DUO405のお客様へ🌸 雨も風も強くて 寒過ぎる中会いに来てくれて 本当にありがとうございます😘💕 前後のご予約を見て 「きっと折り返しで お腹も空いてきてると思って プロフィールにお肉が好きって 書いてあったから〜☺️」 とお肉のお寿司・お飲み物を ご用意してくれていて 優しずぎるお心遣いに感動しました・・😭💕 びっくりするくらいおいしくて 一緒に食べれて嬉しかったです🍖💕 本当に紳士でプレイもすごくて・・💕 今からもう また会える日を楽しみにしてます💕 寒い日が続いてますので ご自愛くださいね🍀 #本日お休みです #お礼日記
おはようございます🌞 最近ふと、普段お世話になっている電マや大人のおもちゃを最初に考えた人誰なんだろう。どのようにして生まれたか気になり調べてみました。 電マが生まれたのは19世紀ヨーロッパのなんと病院なんです。🧐 19世紀のヨーロッパでは、女性が体調不良を訴えると、多くの場合「ヒステリー」と診断されていたそうです😯。この「ヒステリー」は、現代で言う不安障害や抑うつ症状など、さまざまな症状を含んでいたようです🤔。 当時の治療法として、医師は女性の骨盤内をマッサージし(いわゆる手マン)、血行を促進することで症状を和らげようとしていたそうです💆♀️。なんとも羨ましい治療に見えますが、しかし、この手法は医師にとって非常に労力がかかり、手首を痛めることも多かったとか😓。まさに「身体がもたん」という状況だったのでしょう💦。 そんな中、1880年、イギリスの医師ジョセフ・モーティマー・グランヴィルと言う方が、医療用の電動振動器「打診器(パーカッソー)」を発明したそうです⚡。これにより、医師たちは手作業の負担から解放され、多くの患者に対応できるようになったのですね👏。 女性の自慰行為に対する社会的視点の変遷 一方で、当時の社会では「女性の自慰行為は不純なもの」とされ、ヨーロッパの一部地域ではクリトリスの切除が行われることもあったそうです😨。しかし、中世の写本には「女性が過度の性欲を持ちながら性交できないとき、欲望を満足させられないときには、重大な病気になる」との記述もあり、女性の性的欲求を認める考え方も存在していたようです🤔。 こうして振り返ると、当時の医療や社会の価値観が、現在のバイブレーターやハンドマッサージャーの発明と普及に大きく影響していることが分かりました💡。歴史を知ることで、現代の私たちの生活にどのように繋がっているのかを再認識できました。 それにしても当時のお医者さんは手マンが相当上手だったんでしょうね。😅😂
おはようございます☀ 天気の悪い日が続いてますが、今日も良い日だと思って玄関から出て行くと、良い日になる(気がする)🤗🌸 毎日ポジティブウーマンみなとです♪ さてさて、ついにアレ買いました🩷🤭むふ 人生初のワンピース購入に続き、、、これがないとお兄さん方を喜ばせられない🥲と思って赤面しながらネットショッピングでポチっっ 何かは6日、7日のお兄さんの前で披露します🤗 それでは今日も頑張りましょーーー❤️🌸🚃 #雑記 #ショートヘアー #パジャマ #見えそうで見えない
本日もありがとうございました😸猥雑な街とえっちなグミ。 このグミ初めて買ったんですが、何だかどエロい触感でした🤤私とキスしたら多分こんな感じだと思います。このグミを食べると擬似キス体験が出来ます💋 #PR 明日は朝ごはんにアップルパイ食べるんだ〜🍎おやすみなさい🌙 ゆのっちゅより💋 #うるさい人妻寝ます #黙ります #必殺寝る前のビーフジャーキー
こんばんは 夏が好きなちなつです もう4月ですね、みなさんの中に4月から新生活と言う方はいらっしゃいますか?? 私は進級しただけなので特に何も変わりません笑笑 3月たくさん出れると投稿しておいて全然出れずにごめんなさい 2月ドタバタしてたのと気温の寒暖差から体調が優れない日がかなり続いてしまいました💦 体力落ちましたね😖💧 多分そのせいだと思うけどお気に入に登録してくれた方の数減っちゃってて。。。自業自得だけど悲しいな、、、 その中でもまだチャットくれたり会いに来てくれる方、私を待っててくれて本当にありがとう😭😭😭 ちゃんと忘れられないようにちなつ、頑張るね(ง •̀_•́)ง 4月は程よーく出勤する予定だから慰めに会いに来てくれると嬉しいな꒰ᐡ´т ‧̫ т ̀ ᐡ꒱🐾♡ おやすみなさい #本日お休みです #雑記
今日は4月最初の出勤でした🥰✨ あいにくの雨でしたが、会いに来てくれてありがとうございます🥹❤️ また会いたいなあ😍 今はお家にあった歌舞伎揚を食べています😌 おせんべい大好きです! ぬれ煎と歌舞伎揚が好きです🤤 また寝る前に日記書こうかな🤔 とりあえず皆様本日もお疲れ様でした☺️✨ #お礼日記