こんばんは*【1872(明治5)年11月9日】太陽暦採用記念日この日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになった。*直前になってこんな大転換を実行する明治政府つよい…*月といえば、昨夜の皆既月食はご覧になりましたか?不思議な赤銅色のお月さま、昔の人はそれこそ怪奇現象としか思えず怖かったでしょうね
こんばんは*【1992年10月31日】30年前の今日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ガリレオ・ガリレイに対する裁判の誤りを認め、破門を解く。ガリレオの死後350年目。*ガリレオといったら、地動説地動説といったら思い浮かぶようなったオススメ漫画があります『チ。―地球の運動について―』本作品はざっくりいうと、ガリレオの時代よりも200年ほど前、命をかけても地動説を信じる者たちとそれを異端として拷問死刑も厭わない宗教勢力側との思想対立を描いた話です凡百なわたしなどは「地動説がたとえ事実だろうと、死ぬほど悔しくても命には変えられない」なんて思ってしまいますが、多くの読み手は私と同じだからこそ登場人物たちの思いや行動に心打たれて人気漫画になったのでしょう全8巻完結済みなので一気読み推奨です
こんばんは*今日は文豪・志賀直哉の命日です彼は生前多くの転居を繰り返したそうですが、そのうちの一つ、奈良市の春日大社の近くの志賀直哉旧居を訪ねたことがあります数寄屋造りとサンルームがありながら、品のある和洋折衷住宅でしたもうすぐ始まる奈良国立博物館の正倉院展と合わせて奈良市に行くならおすすめですおまけで、旧居近くから春日大社境内に続く、かつての神官の通勤路は原生林の雰囲気を感じられる小径でこれも合わせて是非どうぞ(明るいうちにね、電灯ないので)*さて、志賀直哉の代表作といえば『暗夜行路』『城の崎にて』『小僧の神様』あたりがタイトルが上がるトップ3でしょうか先の2つはどんな話だったか覚えているのですが、『小僧の神様』はタイトルしか思い出せません今日一日、タイトルだけで勝手にストーリーを推測する暇つぶしをしていました
こんばんは*少し前に銀座にいたドラえもんにはうさぎの耳が付いていましたわたしは、ドラえもんは本来猫型ロボットでねずみに耳を齧られたと思っていたのですが、いつの間にかうさぎ型ロボットに変わっていたようです*教科書も今では鎌倉幕府成立は西暦1185年、元寇ではなく蒙古襲来、リンカーンではなくリンカン、lではなくLと昔と変わっているようなので昭和生まれのドラえもんも令和に変わったのかもしれません***冗談です
こんばんは*さ む い換毛期前であろう、まだ夏毛の犬たちがかわいそうです子どもの頃、実家で故あってわんこを引き取って家族に迎えたことがありましたその子が来る前は犬に服を着させることを馬鹿にしていたのに短毛種のわんこが寒そうだとお洋服を買ってきてましたねまあ、着させても嫌がる、のち固まってしまって無用の長物でしたが…人間の皆さまも寒暖差に気をつけて、暖かくしてお過ごしくださいね
こんにちは*トップガン マーヴェリックを観てきました私が伝えたいことは一つですたとえ最寄りの映画館ではなくても、足を延ばしてグランドサンシャインシネマ池袋に行き、通常一般価格よりも700円多く払ってIMAXレーザーGT版で観るべきです以上!*おまけやはりもう一つ、リスペクトやオマージュ満載なので前作をもう一回観ておくと吉
今日は立夏暦の上では夏が始まる日、それにふさわしい天気ですね夏と暑さが苦手な私からすると、もう少しスローペースで夏になっていってくれればいいと願わずにはいられませんさて、GW中ですが、何処か遠出されましたか?私は夢の中で明日香村に行っていたのでそれで満足としますしかも、風に飛ばされた大きな鯉のぼりが電線に引っかかるというハプニングまで起こった楽しい夢でした鯉のぼりは無事に救出され持ち主のもとに帰れたのかは気になりますが…(注あくまで夢の中のおはなし)*写真は数年前に明日香村に行ったときのものです伝飛鳥板蓋宮跡は今でこそ一部の発掘調査跡があるだけで周りは田んぼばかりですが、ここで(たぶん)乙巳の変(蘇我氏滅亡のクーデター)が起きたのか〜とか思えば胸が熱くなりましたまた、是非再訪したいものです
おはようございますせなです*週末から一気に暖かくなりましたが、気温や日差しとは別に毎年「春だなぁ…」と感じるものが2つあります*1つ目は、街なかを歩くコーカソイド男性が既に半袖Tシャツなことモンゴロイド男性も稀に見かけますが、少なくとも都内3月中は大抵パーカーやジャケットを手元に持っているところがやはり、大きな違いでしょう彼らとの気温と時期に合った装いに対する感覚の差に毎年驚かされるとともに、春を感じます*2つ目は、タイツの伝線秋から冬は防寒のため厚手(繊維が太い)のタイツを履いています暖かくなったので、昨日は先週よりも薄手の新品のタイツをおろしたのですが、気がつくと伝線してしまっていました…冬場のタイツは繊維が太いおかげか殆ど伝線することなどないため、久しぶりのやってしまった感に春を感じたのでした
こんばんは*今日は都立高校の合格発表日だったようですね思い出すのは某県のこと…私が中学時代を過ごした某県では、公立中学校の卒業式後に公立高校の一般入試が実施されてたのです(今は変わっているかもしれません、いえ、変わっていてほしい)つまり、半数以上の生徒は進路未定で卒業し、3月後半の合否発表後に卒業した母校に報告に行くわけですはっきり言って変ですよね現に東京都は卒業前に試験も合否発表もしているのですから私は幸い、2月中に合格を手にでき清々した気持ちで中学校を去れましたが、式後にいつまでも笑顔と涙を浮かべながら写真を撮りあっている同級生たちが内心気の毒でしたう〜ん、不合格や同じ志望校だったのに進路が別れてしまう仲良しさんたちを失意や後悔の念からくる涙を流しながらの式にはさせたくないという配慮なのでしょうか大人になった今でもわからない謎スケジュール、それが某県